フィリピンに出張へ行った話
- 山下 航太朗
- 2019年2月26日
- 読了時間: 2分
今回はフェイスブックに書かせてもらった事をそのまま転載させて頂きます。
少し前から、出張でフィリピンのマニラに来ています。 フィリピンは去年、セブ島に行った時も感じたのですが、交通インフラが整っていない為、大渋滞します。お国柄、車がステータスなのもあります。 今回はVIP待遇を受け、空港からホテルやその他の移動時は専属の白バイ2、3台に先導、護衛され、道を掻き分け、道路を逆走し目的地まで最短で送り届けてくれます。それが無いと3倍以上の移動時間がかかります。とても、面白い国です笑
半袖半ズボンで暖かいし、親日だし、とても良い国です。ドゥテルテ大統領になってから治安も格段に良くなったと耳にします。現地でのドゥテルテ大統領の支持率や人気はものすごいものがあります。(現地の人に聞きました) 不動産などはボニファシオグローバルシティーなどを見ると、フィリピンのニューヨークなどと言われていてビルが沢山建っています。貧富の差はあれど、この国の経済成長が過去10年のGDPなどのデータだけではなく、街中を歩くと肌で感じ取れます。もちもん、エリアによってはまだ治安的問題を抱えているところは沢山ありますが、フィリピンはアジアの中でも投資、資産運用をするにあたって非常に可能性がある国の一つだと感じています。
コメント